希望の轍~『恵み多き宝の島 えたじま』

胡子雅信~持続可能な島をめざして

2022年6月
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ウェブページ

  • えたじま日本語クラブ
  • これまでの一般質問
  • これまでの文書質問
  • プロフィール
  • リンク集
  • 個別最適な学びに関する実証研究事業2020
  • 岸根開発に関する記事
  • 市民の皆様へ
  • 後援会会報【創新】
  • 日鉄日新・呉製鉄所
  • 水道広域化
  • 江田島市の人口
  • 江田島市の課題と観光
  • 牡蠣に関する記事
  • 環境に関すること
  • 県立大柿高校に関連する記事一覧
  • 議会改革に関すること
  • 議会改革推進特別委員会
  • 選挙権などについて

最近の記事

  • ふるさと納税の活用を考える@さとうみ科学館
  • 江田島市の感染者、累計900例に達する
  • 江田島市のDX推進2022(その2)
  • 広島県初の女性副知事誕生
  • オリーブ特産化に弾み
  • グランド芝生化から6年@大柿高校
  • R4年度第4回日本語クラブ
  • 地元漁協の総会2022
  • 衆院小選挙区の改定案について
  • R4年6月定例会

バックナンバー

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

カテゴリー

  • ひろしま創発塾
  • オリーブ
  • 上下水道事業
  • 交通問題(船・バスなど)
  • 公共施設(建設・統廃合など)
  • 地方自治
  • 多文化共生・国際交流
  • 広域連携・観光
  • 後援会会報
  • 新型コロナウィルス感染症関連
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 東日本大震災
  • 江田島市
  • 江田島市議会
  • 環境問題
  • 米軍機/NLP
  • 行財政改革・DX推進
  • 議会改革
  • 防災・災害

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
無料ブログはココログ

リンク集

広島県HP

江田島町・能美町・沖美町・大柿町合併協議会(広報誌)

江田島町・能美町・沖美町・大柿町合併協議会(議事録)→江田島市版、法定協議会版

江田島市HP

江田島市議会

江田島市議会インターネット議会中継

ひろしま創発塾

BRIDGE(江田島市フリーペーパー)

ARTECO HOUSE(江田島市沖美町美能 カフェ&バー)

ARTECO HOUSE(ブログ)

旧・大柿町HP

旧・江田島町HP

旧・能美町HP

旧・沖美町HP

江田島へ行こう♪

国立社会保障・人口問題研究所(将来推計人口・世帯数)

江田島市の情報タウンサイト「こみみ江田島」

えたじま日本語クラブ

江田島って・・・どんなとこ?

(各町別のページ→  ①江田島町 ②能美町 ③沖美町 ④大柿町)

一般社団法人広島湾地域資源ネットワーク(広島ベイネット)

 

 

 

 

 

 

フォト
プロフィール

ebisu7


最近のコメント

  • Shohei Anzai on DX推進に向けCIO補佐官2人を任命
  • 堀田しげる on 限界集落を考える
  • 33年前 on 時代の流れ~ユウホウ能美工場閉鎖
  • 温泉好き on 能美海上ロッジの解体について
  • 江田島七郎 on つくり育てる漁業2021~海の豊かさを守ろう
  • 江田島六郎 on 通学路の安全対策2021
  • 江田島五郎 on R3市議選を振り返って(その1)
  • 島外転入者 on 新議会のメンバー決まる
  • 江田島三郎 on ふるさと納税返礼品を考える2021
  • 匿名 on ワクチン接種、医療機関の取組

最近のトラックバック

  • クマン岳の紹介 (山歩きのすすめ)
  • 市長がブログで不人気市議の投票 (Muse on Music.)
  • 浄化槽と下水道どちらが効率的(安い)なのか? (浄化槽管理士が浄化槽の疑問に答えます)
  • ◆倫理チェック・大特集号/公選法の解説/議場で発言しない議員ランキング/ポスター代など一覧 (てらまち・ねっと)
  • 江田島市議会議員のブログ (コラム・コネクト)
RSSを表示する