瀬戸内サイクリングブック2025
晴れ
連日猛暑が続きます。
呉市役所を訪問したときに「自由にお取りください」というパンフレットに「SETOUCHI CYCLING BOOK 2025」という冊子がありました。
発行者はSetouchi Velo協議会(➡参考)で中国地区の事務局は国土交通省中国地方整備局。冊子には瀬戸内海を囲む九州・本州・四国のサイクリングマップに109ルートが掲載されていました。(➡ネット版)
兵庫県 | 20コース |
岡山県 | 8コース |
広島県 | 7コース |
山口県 | 13コース |
鳥取県 | 16コース |
徳島県 | 5コース |
香川県 | 6コース |
愛媛県 | 11コース |
高知県 | 21コース |
複数県 | 2コース |
合 計 | 109コース |
江田島市内を走る「かきしま街道」も掲載されています。「かきしま海道」という名称が決まったのが2013年(平成25)11月のことです。
その時から12年経ちましたが、週末や祝日には江田島市内に多くのサイクリストが来島され、自然豊かな島を満喫していただいております。
【参考】
2012年5月11日 サイクリング(自行车运动)
2014年2月15日 ブルーラインのお目見え
2014年3月 1日 かきしま海道
2016年5月11日 江田島サイクリングに想う
最近のコメント