カテゴリー「後援会会報」の記事

2020年11月19日 (木)

令和1年収支報告書について

 令和1(2019)年の政治団体収支報告書が11月20日に公開されるにあたり、マスコミ(中国新聞江田島支局、読売新聞呉支局)から取材の電話がかかり質問に答えました。

 後援会の収支報告に河井事件に関する現金について掲載したかどうかについて、掲載していないことをお伝えし、修正するかの問いについては、今後も修正することはないと回答しました。

 記載しなかった理由も聞かれたため、次のように回答しました。

・本来寄付として受け取っておらず、角が立つので一括ではなく分割してお返しすると判断した。
(支持団体(拠点)が江田島市にないため、カラオケ大会を紹介(機会を提供)したお礼、もしくはカラオケ団体への寄付とも思案したが、分割してお返しすることに至る)
・夫妻のどちらが渡してきたのか確定できないため、夫妻の政治資金パーティーテーで回数を重ねてお返しすることとした。
・昨年9月の克行氏の政治資金パーティーから対応していたが、昨年10月末以降の一連の報道(事件化)によりそれが適わなくなった。

 記載しなかった理由及び返金、使途について、検察からは次のように言われたことも伝えました。
・政治団体への収支報告に記載すると、虚偽記載で法律違反になる。
・返還すると“証拠隠滅”にあたる。(広島市議や県議のなかには7月から8月にかけて現金書留で東京の議員会館等に送付した方もいらっしゃいます。本当に証拠隠滅になるかは今になってよくわかりません。)
・銀行口座にいったん入金すると、お金は“色”がついていないので、いくら保管しているといっても入出金を繰り返すと使ったことになる。(このため法廷ではそのように証言しています。)

 最終的には、お返しする宛てがなくなったので、三井住友信託銀行の『新型コロナ ワクチン・治療薬開発寄付口座』に10万円を入金させていただきました。特定の大学機関を指定しなかったので、最終的に広島大学を含む14大学に寄付させていただきました。

 現在、新型コロナウイルス感染症は第3波が押し寄せています。一日も早くワクチンや治療薬が開発され、コロナ禍が終息することを願っています。

| | コメント (0)

2019年5月 1日 (水)

平成から令和へ

 皇太子さまの即位により、今日午前0時から元号が『令和』になりました。新たな時代の幕開けです。皆様にとって素晴らしい時代となりますことを祈念申し上げます。
 会報【創新36号】(→こちら)ができました。2月定例会の一般質問などを掲載しております。

 

| | コメント (0)

2019年1月 1日 (火)

平成31年元旦

晴れ
  新年明けましておめでとうございます。2019年 亥年のスタートです。
 今年は今上天皇が4月30日に退位され、新天皇が5月1日に即位、そして新しい元号に変わります。新たな時代の幕開けの年。皆さまにとって素晴らしい一年でありますことを祈念申し上げます。
  会報【創新35号】(→こちら)ができました。昨年9月定例会、12月定例会の一般質問等を掲載しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月 4日 (水)

会報34号

くもり時々晴れ

 6月定例会の一般質問を中心に纏めた会報『創新34号』(→こちら)が出来ましたのでご覧ください。 尚、6月一般質問は以下の通りです。

  胡子 雅信

(1)職員採用制度について
(2)人口減少対策について

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年1月 1日 (月)

会報33号

晴れ時々くもり

 新年明けましておめでとうございます。本年が皆様にとって素晴らしい年でありますように。平成29年12月定例会の一般質問等を掲載した会報『創新33号』(→こちら)が出来ましたのでご覧ください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2017年5月 8日 (月)

会報32号

晴れのちくもり

 大型連休明けで体のだるさを感じる方もいらっしゃると思います。会報「創新」第32号が出来ました。(→こちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月 1日 (土)

会報31号

午前中は後援会会報誌の配布。午後から市民ワークショップ、夕刻から牡蠣養殖業者との意見交換。会報「創新」第31号(→こちら)が出来ました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月15日 (木)

会報30号

くもりのち晴れ

 午前中は打ち合わせ。午後、決算審査特別委員会・産業建設分科会を1時間ほど傍聴しました。会報30号ができました。9月定例会一般質問の概要を記載しています。(→こちら
 後援会長代行に「なやみよまるく」でおなじみの山下江弁護士が就任。高校の先輩でもあります。「シガラミのない政治」こそ、未来の江田島市があります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年8月16日 (火)

会報29号

くもり時々晴れ

13920967_1110560499017981_479744212

 お盆も終わりました。写真は8/14の深江地区夏祭り。江田島市の12,905世帯(2016年6月30日現在・外国人住民を含む)に平均2人の帰省客がいて、海水浴客等を入れるとお盆期間の人口は倍以上にふくらむ『恵多き島、えたじま』です。
 会報「創新」第29号(→こちら)が出来ました。見出しは以下の通りです。

(1)平成28年度議会報告会
(2)胡子雅信後援会入会申込書
(3)江田島市になって12年 ~「透明性」と「対話」のまちづくり
(4)これまでの提言で実現した主なこと
(5)他地域との連携~ネットワークづくり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月 2日 (土)

会報28号

くもり

 午後から東広島商工会青年部主催の産官学連携シンポジウム「地方創生の未来とジレンマ(→PDF)」に行ってきました。企業、行政(東広島市長、高垣広島県副知事)、有識者によるパネルディスカッション、さらに大学生を加えたディスカッションの2部構成。県内で勢いのある地域、東広島ならではのジレンマを体感しました。
 会報「創新」第28号(→こちら )ができました。見出しは以下の通りです。

(1)大柿高校サッカーブ、修道高校と交流(→H28.5.15
(2)6月定例会一般質問
  【1】広域連携について
  ①広島市との連携中枢都市圏形成について
  ②呉市との今後の連携について
  ③2つの架橋構想について
  【2】公契約条例制定について
  【3】人工芝グランド等の検討について(参考→H27.6.19財源編H27.6.19施設編
(3)これまでの提言で実現した主なこと
(4)他地域との連携~ネットワークづくり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧