« R7年4月1日の江田島市人口 | トップページ | バンカーサプライ、秋月航路廃止 »

2025年4月27日 (日)

2025年4月ビーチクリーン活動@長瀬海岸

晴れ

(一社)広島湾地域資源ネットワーク(通称:広島ベイネット)が月一活動している『せとうち海援隊』としてのビーチクリーン活動です。

 本日は10時00分から、メンバー4人、FB賛同市民4人、(一社)フウド1人、(一社)江田島カヌークラブのみなさん多数の参加でした。(計23人)

 活動時は満潮時であり、海岸に漂着したゴミはプラスチックパイプや発泡スチロール粒子、そして自然ゴミ(木など)でした。

Screenshot-20250427-at-132711-611_kouhou  有志により荒代(あらじろ)海岸(江田島町)で回収したフロート(大型発泡スチロール)が3台のトラックで運び込まれました。(約60個くらい)

 長瀬海岸は江田島市内で回収された『漂着ゴミの中継基地』のようになっています。

 参考までに、江田島市は広島県から補助金を受け、(公社)江田島市シルバー人材センターが江田島市の委託により海ごみ回収をしています。(➡参考

2018年12月11日 一般質問(海ごみ削減プロジェクトについて

 

|

« R7年4月1日の江田島市人口 | トップページ | バンカーサプライ、秋月航路廃止 »

環境問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« R7年4月1日の江田島市人口 | トップページ | バンカーサプライ、秋月航路廃止 »