第2回深江漁港祭り2025
くもり一時雨
昨年に続いて深江漁協が中心となった実行委員会が主催の第2回深江漁港祭りが開催されました。
2024年3月10日 第1回深江漁港祭り2024
先週から雨が降る天気予報となっていたので心配していましたが、開催時間中は時折、小雨が降る状況で何とか無事に終えることができました。
地元産のサヨリ、牡蠣、サザエ、タコ、ワカメ、ナマコなど新鮮な魚介類がお手頃価格でお求めできました。 また、カナワ水産は200名に『牡蠣の土手鍋』を無料配布。
そして能登半島地震への募金(お気持ち)をしたらもらえる『お楽しみ抽選会』では、当選番号が発表されると、みなさん、一喜一憂(喜びとため息)でした。(限定150名のうち約1/3に景品が当たる)
昨今のコメ不足のため、『お米』はみなさんが欲しい景品ナンバーワンだったのではないでしょうか。5kgのお米が当たった小学生はとても喜んで、お米を担いでご両親のもとに帰っていきました。
足元の悪いなか、500人近くの市内外からの来場者に感謝です。来年もみなさんとお会いできる日を楽しみに。
| 固定リンク
「江田島市」カテゴリの記事
- 三高中学校 閉校式(2025.03.27)
- R7年3月1日の江田島市人口(2025.03.18)
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 第2回深江漁港祭り2025(2025.03.02)
- ごみ処理施設に1000年に一度の災害対策(2025.02.11)
「広域連携・観光」カテゴリの記事
- 第2回深江漁港祭り2025(2025.03.02)
- 旧ユウホウ紡績工場・社宅跡地の利活用にめど(2025.02.10)
- 広島湾周辺でのホテル建設予定(2024.12.12)
- 映画「やがて海になる」特別先行試写会(2024.11.23)
- 江田島青少年交流の家オープンデイ2024(2024.11.17)
コメント