« 令和6年度 議会による市民懇談会 | トップページ | 映画「やがて海になる」特別先行試写会 »

2024年11月17日 (日)

令和6年 江田島市長選挙

くもり

 本日執行された江田島市長選挙で土手三生氏が第4代市長に当選されました。

  市 長 期   間 期 数
初代 曽根  薫 2004年(H16)12月5日~2008(H20)12月4日 1期
2代 田中 達美 2008年(H20)12月5日~2016(H28)12月4日 2期
3代 明岳 周作 2016年(H28)12月5日~2024(R 6)12月4日 2期
4代 土手 三生 2024年(R 6)12月5日~  

Screenshot-20241117-at-214217-1117  投票率50.13%。有権者の半分が『舵取り役』を選ぶ選挙に投票していないという残念な結果でした。

 有権者(17,859人)のうち、土手新市長に投票した市民は35.9%。

 市長選挙期間、支援組織もなく、ほとんど選挙運動らしいこともしていない候補者が有効投票数の27.4%の得票を得ていることも気になるところです。

 11月から江田島市となって21年目がスタートしています。

 これからの江田島市をどうしていくか、どう描いていくか、新市長の『舵取り』次第で『江田島市と市民の未来』が変わります。

 行政を監視する議会ではどう対応するか気になるところ。議会多数派の支援を受けて(参考➡こちら)このたび当選されています。江田島市の現状は変わるだろうか。

 市長を補佐する副市長がどなたになるかによって、江田島市の未来が変わる可能性もあります。そこに期待をする市民も多いように感じます。

|

« 令和6年度 議会による市民懇談会 | トップページ | 映画「やがて海になる」特別先行試写会 »

江田島市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 令和6年度 議会による市民懇談会 | トップページ | 映画「やがて海になる」特別先行試写会 »