« 立憲民主党、野田氏が新代表へ | トップページ | 自転車交通安全教室@江田島ロータリークラブ2024 »

2024年9月25日 (水)

瀬戸内シーライン、市制20周年記念乗船券を販売

くもり

 平成16年(2024)11月1日に誕生した江田島市は今年で市制20周年を迎えます。

 中町・高田/宇品航路、小用/宇品航路、小用/呉航路を運航する瀬戸内シーラインが江田島市制20周年記念乗船券を発売するというお知らせを同社HPで知りました。(➡こちら

 令和6年(2024)10月1日~12月31日までの期間中、記念乗船券を各港窓口にて販売するそうです。

 参考までにですが、瀬戸内シーラインの親会社である瀬戸内海汽船は江田島市にゆかりのある方が事業展開してきた会社です。

 初代社長の仁田竹一氏は江田島市大柿町出身で広島県議会議員(5期)、大柿町長、参議院議員(1期)を務めています。(➡参考

 大柿町大原にある福連木公園(ふくれぎこうえん➡こちら)に仁田氏の功績を称えた顕彰碑が建立されています。(➡参考

|

« 立憲民主党、野田氏が新代表へ | トップページ | 自転車交通安全教室@江田島ロータリークラブ2024 »

江田島市」カテゴリの記事

交通問題(船・バスなど)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 立憲民主党、野田氏が新代表へ | トップページ | 自転車交通安全教室@江田島ロータリークラブ2024 »