世界禁煙デー 2023
雨のち晴れ
梅雨の晴れ間ということで午後から爽やかな時間帯がありましたが、明日以降、台風2号の影響もあり大雨の予報となっています。(➡NHK)
5月31日は『世界禁煙デー』です。喫煙による健康被害を減らすため、平成元年(1989)にWHOが定め、喫煙しないことが一般的な社会習慣となることを目指した「たばこか健康かに関する活動計画」を開始しました。
また、日本では厚生労働省が平成4年(1992)から世界禁煙デーに始まる1週間を「禁煙週間」として定め、各種の施策を講じています。(➡厚労省HP、参考)
最新タバコ情報が公開する成人喫煙率(JT全国喫煙者率調査➡こちら)によると、成人男性では昭和41年(1966)にピークであった83.7%と比較すると平成30年(2018)には27.8%と激減しています。
尚、JTの喫煙者率調査は個人情報保護の観点平成30年をもって調査を終了しています。(➡JTのHP)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 世界最大級のコンテナ船が出航@呉(2023.06.02)
- 世界禁煙デー 2023(2023.05.31)
- G7広島サミットも無事閉幕(2023.05.21)
- 今週金曜日からG7広島サミット2023(2023.05.17)
- 農地利用最適化推進委員、追加募集 2023(2023.05.09)
コメント