オータムフェスタ2022、3年ぶりに開催予定
晴れ
今週末、10月22日(土)に海上自衛隊第1術科学校においてオータムフェスタ2022・江田島湾海上花火大会が3年振りに開催されます。
かつて、第一術科学校敷地内で、サマーフェスタ江田島として夏に開催されていた行事が平成30年(2018)の豪雨災害の年に中止になりました。
その年の秋に自衛隊記念日で花火大会を開催し、翌年(令和1年・2019年)から秋開催のオータムフェスタになりました。
2016年 7月31日 サマーフェスタ江田島2016
2018年10月28日 学習発表会と自衛隊記念日式典(H30.10)
2019年10月27日 盛りだくさんな一日(R1.10.27) (➡Facebook)
新型コロナ禍で2年中止となっていた花火大会ですが、土曜日開催でもあり、江田島市内外から多くの皆さんがご来場して楽しんでいただけるといいですね。日没後に約2,100発の花火が秋の夜空を彩ります。
【追記】新型コロナウイルス
10月20日、マスコミが報道する広島県内の新規感染者数は1080人(前日比172減)でした。
県内3大都市では広島市が517人(28減)、福山市は186人(61減)、呉市は44人(18減)。
※広島市、福山市、呉市は9/27公開分から国の全数把握の簡略化に伴って集計方法が変わることなどから午前ではなく、午後に数値を発表することになりました。(➡NHK)
一方、江田島市は10月17日発表以来の0人(3減➡HP、県公表資料)でした。
※10月19日(水)の結果です。県公表資料は広島・福山・呉を除く県管轄市町。
一日も早い、コロナ収束を願うばかりですが、一人ひとりが、引き続き、マスクの着用、手洗い、手指消毒や『3密回避』など、基本的な感染防止対策をすることが大切です。
※政府分科会は7月11日に「感染拡大の第7波に入った」という認識を示しました。(参考➡NHK)増加の要因としては、オミクロン株の新系統「BA・5」への置き換わりや、ワクチン接種からの時間経過が挙げられています。
| 固定リンク
「広域連携・観光」カテゴリの記事
- 広島湾周辺でのホテル建設予定(2024.12.12)
- 映画「やがて海になる」特別先行試写会(2024.11.23)
- 江田島青少年交流の家オープンデイ2024(2024.11.17)
- 「やがて海になる」クランクアップ(2024.09.07)
- 第1回深江漁港祭り2024(2024.03.10)
コメント