真道山森林公園の指定管理者募集
くもり時々晴れ
真道山森林公園の指定管理者を募集する記事が市HPで公開されました。(➡こちら)
真道山森林公園は、旧・能美町時代に設置された『公の施設』であり、オートキャンプ場、コテージ(4人宿泊用が4棟)、展望台、野外ステージや音楽練習棟・録音棟(ドラム、アンプ、スピーカーが常設)を完備した音楽広場など自然の中でレクリエーションを満喫できる施設です。
公(おおやけ)の施設➡参考 普通地方公共団体が、住民の福祉を増進する目的をもってその利用に供するために設ける施設をいう。(地方自治法第244条第1項) |
地方自治法の一部改正(平成15(2003)年6月➡総務省)に伴い、公の施設の管理については、従来の「管理委託制度」に代わって「指定管理者制度」が導入されました。指定するにはあらかじめ議会の議決が必要です。(➡参考)
この制度は、多様化する住民ニーズにより効果的、効率的に対応するため、公の施設の管理に民間のノウハウ等を幅広く活用しつつ、住民サービスの向上を図るとともに,経費の節減等を図ることを目的としています。
江田島市では、公の施設である真道山森林公園について平成22年(2012)4月1日から(公社)江田島市シルバー人材センターに指定管理をしていただいております。(➡こちら)
(参考)文書質問
(公社)江田島市シルバー人材センターへの補助金、指定管理制度導入施設の管理運営状況及び委託業務等について➡こちら
このたび指定管理期間が令和4年度末で終了することから次の指定期間(令和5年度から令和9年度まで)の5年間の管理運営に係る提案を広く募集するものです。(指定管理料:年額300万円、5年間で1500万円)
指定管理制度におけるモニタリング制度について
江田島市では、指定管理者制度のモニタリングについては交通船事業を除き導入を行っていませんでしたが、公の施設の効果的、効率的な運用を図るため平成30年(2018)12月に江田島市指定管理者モニタリングマニュアルを策定しました。(➡こちら)
これにより、新規の指定管理及び令和3年度(2021)の協定更新時からモニタリングを実施することとし、平成31年(2019)2月末現在の指定管理施設117施設のうち、漁業用作業保管施設など特定の事業者の方の利用に限定される施設は除いた8施設をモニタリングの対象とする方針をとりました。
モニタリング評価結果については、令和元年度(2019)分から市HPで公開するようになっています。(➡こちら)令和元年度分は7施設でしたが、令和2年度分(2020)には当初はモニタリングをしないとしていた漁業施設についてもモニタリングを実施し、評価結果を公表しています。
○交通船事業に係る指定管理者モニタリング評価結果
○令和2年度 公の施設の指定管理者モニタリング評価結果
○令和元年度 公の施設の指定管理者モニタリング評価結果
平成28年(2016)から議会で、そして行財政改革審議会において公の施設の指定管理者についてモニタリングを実施し、評価結果を公表することを何度となく要望しており、実現したことに安堵しています。
指定管理者制度のモニタリングについて 2016年1月 4日 指定管理者制度について (その1) 2016年1月 5日 指定管理者制度について (その2) 2017年5月29日 第3次行財政改革の課題~指定管理者制度 2018年3月15日 2月定例会一般質問➡読み原稿 2018年3月28日 H29年度行財政改革審議会とH30第3回全協 議事録➡こちら 2021年3月15日 2月定例会一般質問➡読み原稿、録画中継 |
【追記】新型コロナウイルス
9月22日、マスコミが報道する広島県内の新規感染者数は2371人(前日比1465増)でした。9月16日以来の2000人台。
県内3大都市では広島市が1072人(808増)、福山市は485人(233増)、呉市は160人(140増)。
一方、江田島市は11人(110減➡市HP、県公表資料 )でした。9月は342人で累計感染者数は2353人。
※9月21日(水)の結果です。県公表資料は広島・福山・呉を除く県管轄市町。
一日も早い、コロナ収束を願うばかりですが、一人ひとりが、引き続き、マスクの着用、手洗い、手指消毒や『3密回避』など、基本的な感染防止対策をすることが大切です。
※政府分科会は7月11日に「感染拡大の第7波に入った」という認識を示しました。(参考➡NHK)増加の要因としては、オミクロン株の新系統「BA・5」への置き換わりや、ワクチン接種からの時間経過が挙げられています。
| 固定リンク
「公共施設(建設・統廃合など)」カテゴリの記事
- 江田島荘、世界に認められる(2024.10.22)
- ふるさと寄附金の受付は6月再開(2023.05.15)
- 鹿田公園テニスコートの再開(2023.04.08)
- 市有不動産売却情報 2023(2023.04.04)
- R5年度当初予算概要~暮らしの基盤整備④(2023.03.30)
コメント