R4年度当初予算(案)概要、公開される(その8)
晴れ
3月3日に市HPで令和4年度予算案概要が公開されてより、新規事業を中心にご紹介しています。本日は第8回ですが、拡充事業について紹介します。
※令和4年度当初予算案の概要➡こちら
※令和4年度当初予算施政方針➡PDF、録画配信
R4年度当初予算(案)概要、公開される(その1)
R4年度当初予算(案)概要、公開される(その2)
R4年度当初予算(案)概要、公開される(その3)
R4年度当初予算(案)概要、公表される(その4)
R4年度当初予算(案)概要、公表される(その5)
R4年度当初予算(案)概要、公開される(その6)
R4年度当初予算(案)概要、公開される(その7)
海岸漂着物等清掃業務(650万円)
このたび、令和3年度中に策定する『第2次江田島市環境基本計画』の重点プロジェクトの一つである、『海ごみ対策の推進』を拡充するため、予算額を200万円増額する予定。
2022年 2月21日 第2次江田島市環境基本計画(案)に対する意見書、市の考え方➡こちら
平成28年(2016)年からスタートした海岸漂着物等清掃業務。県の補助金(8/10)を活用し、(公社)江田島市シルバー人材センターに委託して清掃を行っています。令和2年度(2020)までの実績は左写真の通り。
(参考)江田島市の随意契約に関する情報公開
令和3年度随意契約一覧表(地方自治法施行令167条の2第1項第3号)→こちら
平成30(2018)年の12月定例会で海ごみ削減プロジェクトについて一般質問したことがあります。執行部とのやり取りは会議録をご参照ください(→こちら)
海岸に漂着した大型発泡スチロールは沖美町にある環境センターの減容機(→新聞記事)で細かく砕き、リサイクル業者に引き渡しています。平成30年に担当課から聞いたところ、県内の事業者まで輸送し、お金を払って引き取ってもらっているそうです。
(参考)→2020年 8月 4日 R2年8月文教厚生常任委員会
最終的に固形燃料RPFにしますが、江田島市の海岸で回収したプラスチックごみを資源化(燃料化)してハウス栽培(キュウリ、花など)のボイラー燃料にならないか検討してみることも面白い。
江田島市に減容機を納入した企業によると、2019年2月、廃プラ燃料化技術が経済産業省中国経済産業局の『新連携計画』に認定(→こちら)され、広島県内で実証実験を試みる計画となっています。(江田島市漁業振興協議会の名前も見受けられます)
近年、ボランティア(参考→①、②)や大柿高校生徒(→Facebook)がビーチクリーンをしています。この動きはますます広がっていると感じています。
2月27日には、長瀬海岸で『えたじま ものがたり博覧会2022』のイベントの一つとして、ビーチクリーン&海ごみ観察を実施しました。(➡イベント情報、ブログ)
日本自然保護協会HP☞2021年砂浜ムーブメント@広島県(江田島市も含む)
【追記】新型コロナウイルス
3月12日、マスコミが報道する広島県内の新規感染者数は728人(前日比13増)。県内3大都市では広島市348人(1減)、福山市112人(17減)、呉市42人(±0)。
一方、江田島市では5人(1増、→市HP、県公表資料)でした。
※3月11日(金)の結果です。
一日も早い、コロナ収束を願うばかりですが、一人ひとりが、引き続き、マスクの着用、手洗い、手指消毒や『3密回避』など、基本的な感染防止対策をすることが大切です。
| 固定リンク
「江田島市」カテゴリの記事
- 令和7年度 地域おこし協力隊の募集(2024.12.03)
- 令和6年 江田島市長選挙(2024.11.17)
- R6年11月1日の江田島市人口(2024.11.11)
- 江田島市長選、告示 2024(2024.11.10)
- 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)2024(2024.11.05)
「環境問題」カテゴリの記事
- 2024年11月ビーチクリーン活動@長瀬海岸(2024.11.24)
- 2024年10月ビーチクリーン活動@長瀬海岸(2024.10.27)
- 2024年9月ビーチクリーン活動@長瀬海岸(2024.09.29)
- 2024年7月ビーチクリーン活動@長瀬海岸(2024.07.28)
- 2024年6月ビーチクリーン活動@長瀬海岸(2024.06.30)
コメント