R4年第1回臨時会
晴れ
今日は二十四節季のひとつ、立春(冬至と春分の間)でしたが、まだまだ朝晩は冷え込みます。本日臨時会が開かれました。(→市長挨拶)
議案番号 | 件 名 |
報告第1号 | 専決処分の報告について(和解について) |
報告第2号 | 専決処分の報告について(和解及び損害賠償の額の決定について) |
議案第1号 | 令和3年度江田島市一般会計補正予算(第9号) |
内容は議会中継を見ていないのでわかりませんが、補正予算は、コロナ対策として非課税世帯等に対する臨時特別給付金及び生活困窮者自立支援金等約4億円の補正予算で全会一致で可決されたそうです。(→岡野議員)
(追記)議案番号をクリックすると録画中継が視聴できます。
報告第1号は消防屯所で発生した窃盗事件で相手方(窃盗犯)と和解。報告第2号は市有地(大柿町飛渡瀬)のコンクリート陥没による車両損傷事故(市の賠償額82万6千円)にかかる和解。議案第1号 一般会計補正予算案に対する議員の質疑はありませんでした。
【追記】新型コロナウイルス
2月4日、マスコミが報道する広島県内の新規感染者数は1233人(前日比54増)、17日連続1000人を超えました。県内3大都市では広島市681人(101増)、福山市175人(22減)、呉市55人(23減)。
一方、江田島市では6人(3減)、→市HP、県公表資料)の感染者が確認されました。
※2月3日(木)に陽性が確認された数です。
一日も早い、コロナ収束を願うばかりですが、一人ひとりが、引き続き、マスクの着用、手洗い、手指消毒や『3密回避』など、基本的な感染防止対策をすることが大切です。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 令和6年 江田島市議会の定数・報酬問題(2024.12.19)
- 江田島市議会、Youtubeで常任委員会録画配信(2024.12.09)
- 令和6年度 議会による市民懇談会(2024.11.17)
- 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)2024(2024.11.05)
- 首長・議会の選挙統一(2024.10.17)
コメント