令和4年江田島市成人式の延期日程について
晴れ一時くもり
新型コロナウイルス感染症の拡大により延期となった成人式ですが、市HPによると今年5月4日に開催されることになりました。(→こちら)
昨年と今年、2年続けて延期となっており、新成人にとっても楽しみにしていたと思います。今度こそは開催できることを願っています。
2020年12月17日 江田島市成人式、延期へ
2021年 8月17日 江田島市成人式の再延期
2022年 1月 7日 「まん延防止」措置、江田島市も対象に
日時:令和4年5月4日(水・祝)午後2時開式 会場:わくわくセンター(能美町鹿川) 対象: 【令和2年度対象】 平成12年4月2日~平成13年4月1日 生まれで、原則市内に在住の方 【令和3年度対象】 平成13年4月2日~平成14年4月1日 生まれで、原則市内に在住の方 案内:市内に住所を有する対象者へ3月上旬に送付 ※市外在住者でも、本市出身など関係のある方は出席できます。希望される方は、ご連絡ください。 |
【追記】新型コロナウイルス
1月29日、マスコミが報道する広島県内の新規感染者数は1356人(前日比243減)、11日連続1000人を超えました。県内3大都市では広島市728人、福山市173人、呉市107人。
一方、江田島市では8人(→市HP、県公表資料)の感染者が確認されました。
※1月28日(金)に陽性が確認された数です。
広島県の全域を範囲とする「まん延防止等重点措置」は2月20日まで延長となっています。(➡湯崎知事会見動画)
一日も早い、コロナ収束を願うばかりですが、一人ひとりが、引き続き、マスクの着用、手洗い、手指消毒や『3密回避』など、基本的な感染防止対策をすることが大切です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日常の風景@造船所(2022.08.09)
- 77回目の原爆忌@広島市(2022.08.06)
- 大柿高校生徒の躍進、全国大会へ 2022(2022.08.01)
- 伝統工芸の紙布をどう活かすか(2022.07.23)
- 第35回ヒロシマMIKANマラソン大会、受付状況(2022.07.21)
コメント