羽ばたく人材の宝庫@江田島市
晴れ
1月18日の中国新聞から。江田島市出身の騎手が誕生したという記事です。
江田島市出身の室陽一朗(むろ・ひいちろう)さん19歳が今春、浦和競馬場の新人騎手としてデビューするという嬉しいニュースです。
これまでも様々な分野で市出身の皆さんが活躍しています。江田島市民の一人として、勇気を頂くことに感謝です。
【参考】
バレーボール:栗原恵さん、引退会見(中国新聞記事)
競歩:西塔拓己さん
囲碁:武島蓮さん、大森らんさん
2008年4月 3日 もう一人のメダリスト、河石達吾さんに関する記事
【追記】新型コロナウイルス 1月19日、マスコミが報道する広島県内の新規感染者数は1042人でした。県内3大都市の広島503人、福山市119人、呉市102人。(→NHK)
一方、江田島市では17人の新規感染者が確認され、過去最多を更新しました。(→県公表資料、市HP) 1月に入ってから19日間(本日の発表数値17人は18日に陽性確認された人数)で確認された感染者数は115人となりました。
令和2年(2020)4月に確認されて昨年(令和3=2021)12月末までの累計が85人であったことを考えると、如何にオミクロン株の感染力が強いかということがわかります。
一人ひとりが、引き続き、マスクの着用、手洗い、手指消毒や『3密回避』など、基本的な感染防止対策をすることが大切です。
| 固定リンク
「江田島市」カテゴリの記事
- R5年度当初予算概要~健康寿命の延伸(2023.03.25)
- R5年度当初予算概要~子育てしやすい環境づくり③(2023.03.24)
- R5年度当初予算概要~子育てしやすい環境づくり②(2023.03.23)
- R5年度当初予算概要~子育てしやすい環境づくり①(2023.03.22)
- R5年度当初予算概要~人のつながり・縁づくり(2023.03.20)
「新型コロナウィルス感染症関連」カテゴリの記事
- 新型コロナ、5月連休明けに5類へ(2023.03.06)
- お寺からお朝事をネット配信@光源寺(2023.03.04)
- コロナ禍による水道基本料金減免(2023.02.06)
- 新型コロナウイルス、第8波の状況(2023.01.10)
- 新型コロナウイルス2022年と第8波の状況(2023.01.16)
コメント