« 2023年、早瀬大橋が50周年を迎える | トップページ | 空き家を地域拠点にリノベーション2022 »

2022年1月 7日 (金)

「まん延防止」措置、江田島市も対象に

晴れ

 年末から年始にかけて感染力の強いオミクロン株を含め、新型コロナウイルス感染症が全国的に拡がっています。

 特に感染者数が急拡大している沖縄、山口、広島の3県の要請で、政府は1月9日~1月31日まで『まん延防止等重点措置』を適用することを決めました。広島県は昨年9月末に解除されて以来、2度目の適用になります。(→NHK

 これを受けて、広島県は対策本部会議を開催し、重点措置を広島市、呉市、竹原市、三原市、尾道市、福山市、大竹市、東広島市、廿日市市、江田島市、府中町、海田町、坂町の13市町に適用することを決めました。(→NHK

※県は当初、広島市、大竹市、廿日市市、府中町、海田町の5市町に適用する方針でしたが、最新の感染状況を踏まえ、対象を拡大する必要があると判断し、13市町としました。

 広島県内感染者数は1月4日には100人を超え、本日(1/7)は429人の感染者が確認され、1日当たりの人数としては、昨年8月21日の381人を上回り、過去最多となりました。(広島市239人、呉市31人は過去最高)

202117covid19_etajima  江田島市においても1月5日に1名が確認され、1月6日(本日発表)に2名が確認されました。(→市HP

 人口割合で比べてみると、下記のとおりです。(人口は令和3年7月~8月)感染しないためにはマスク着用、手指消毒、手洗い、また不要不急の外出を控えることが大切です。

  江田島市 広島市 呉市 広島県
人口 21,954 1,191,428 215,425 2,779,291
江田島市の人口を1とした場合 1 54.27 9.81 126.60
江田島市で発生した割合と同じ割合による人数 1 54 10 127
2 109 20 253
3 163 29 380
4 217 39 506
5 271 49 633
6 326 59 760

【追記】江田島市、成人式を延期へ
202117seijinshiki_enki 夕方、市HPを確認したときには規模縮小で開催する案内でしたが、先ほど(19時45分)に確認してみると延期の案内になっていました。

※延期後の日程は、新成人が参加しやすい時期等を総合的に勘案し、4月後半から5月前半にかけての大型連休中とのこと。

 市Facebookでも延期の案内を情報発信しています。新成人の皆様にとって、とても残念なことですが、現況をご理解していただければと思います。

 大変な時代となっていますが、新成人の皆様のこれからのご活躍を心からお祈り申し上げます。

|

« 2023年、早瀬大橋が50周年を迎える | トップページ | 空き家を地域拠点にリノベーション2022 »

新型コロナウィルス感染症関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2023年、早瀬大橋が50周年を迎える | トップページ | 空き家を地域拠点にリノベーション2022 »