第6期議会、いよいよ初議会
晴れ 10月の改選により11月1日から新議員の任期がスタートしました。11月9日(火)には第6期議会の初議会が開催予定です。まずは議会の人事について決めることになります。(→HP)
議会の代表である議長そして副議長の選挙のあと、常任委員会と議会運営委員会の委員や正副委員長を誰にするかなどを話し合います。
市HPの議事日程では、特別委員会として『議会だより』を編集する議会広報特別委員会の設置があります。
【追記】新しい議会運営委員会が決まったあと、新たに特別委員会を設置するかの検討がなされると思います。(例)交通問題調査特別委員会
(参考)長崎市HP→初議会って?
人事が決まった後、最初の議案が令和3年度江田島市一般会計補正予算(第5号)となっています。
すでに11月1日に開催された全員協議会で執行部から概略の説明は受けていると思いますが、どのような質疑がなされるのか注目です。初議会の様子は議会中継やその後の録画中継で視聴することが出来るのでご興味のある方は一度HPにアクセスしてみてください。(→議会中継)
(参考)2017年11月8日 第5期議会の初議会→こちら
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 政務活動費の使い道(2022.08.05)
- ふるさと納税の使い道をどう考える(2022.08.04)
- 令和4年度議会報告会の中止(2022.08.03)
- 県内市町の議会報告会(2022.07.05)
- 令和4年度議会報告会も中止(2022.06.30)
コメント