« 大柿市民センター新築工事、安全祈願祭 | トップページ | R3年度第6回日本語クラブ »

2021年10月23日 (土)

令和3年度創業塾~第2回セミナー

晴れ

 本日は江田島市商工会が主催の令和3年度創業塾の第2回セミナーに出席しました。(→前回)今回はマーケティングについて講師の藤田悠久雄氏からレジュメにそってお話しいただきました。

 午後からは創業塾を受け、昨年(R2)6月に「こども自然体験くじら堂」を開業された嶋愛さんのワークショップでした。

 参加者が4人のグループを作って嶋さんからの「お題」をいただいてグループ内で発表。自分を見つめ直し、お互いを知ること、とても楽しい時間でした。

(参考)こども自然くじら堂→Facebookこみみ江田島体験者のブログ

お題
Q1 子どものころ夢中になったことは何ですか。
Q2 今まで時間とお金を一番使ったことは何ですか。
Q3 自分は今、本当はどうしたいですか。
Q4 自分が今大切にしていること(感じていること)は何ですか。

 最後に参加者から嶋さんに起業する段階や現在での問題・課題などを質問時間があり、創業された先輩から貴重なお話を聞くことが出来ました。

|

« 大柿市民センター新築工事、安全祈願祭 | トップページ | R3年度第6回日本語クラブ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大柿市民センター新築工事、安全祈願祭 | トップページ | R3年度第6回日本語クラブ »