令和3年市議選の日程
晴れのちくもり
今日の中国新聞から。6月29日に江田島市選挙管理委員会が開催され、任期満了(令和3年10月31)に伴う江田島市議会議員一般選挙の選挙期日が以下のとおりになったことがわかりました。(→市HP)
■選挙日程
(1)告示日(立候補届出日) 令和3年9月26日(日)
(2)選挙期日(投開票日) 令和3年10月3日(日)
(3)定数(令和3年改選定数) 16人
■立候補予定者説明会
(1)日時 令和3年8月19日(木) 午前10時~
(2)場所 江田島市農村環境改善センター(わくわくセンター)多目的ホール
(3)対象者 立候補予定者及びその関係者(※1候補者につき、2名まで)
(4)内容 立候補の手続、選挙運動の注意事項など
■選挙公報の発行について
今回の市議会議員選挙から候補者の名前や経歴、政見(政治を行う上での意見)などを記載した選挙公報を初めて発行します。新聞折り込みのほか、投票所や公共施設への備え置き、市ホームページへの掲載を行います。
(参考)
前回選挙 | 今回選挙 | |
市議選告示 | 平成29年9月24日(日) | 令和3年9月26日(日) |
市議選執行日(投票日) | 平成29年10月1日(日) | 令和3年10月3日(日) |
立候補者数 | 19人(定数18) | -(定数16) |
有権者数(R3は6月1日現在) | 20,890人 | 19,496人 |
市議選投票率 | 67.26% | - |
前回の選挙(→こちら)より早くも4年が経とうとしています。6月1日現在で有権者数は1,394人減少しています。
このたびは定数2減もありますが、新旧交代があるのか。前回は直前まで無投票の可能性がささやかれていました。(→こちら)
10年後の”住みたい江田島市の実現”に向けて若い世代の挑戦に期待しています。そして次の議会に将来を託したいと思います。
平成17年市議選結果
平成21年市議選結果
平成25年市議選結果
平成29年市議選結果
(追記)
6月30日、広島県の新型コロナウイルスの新たな感染者数は8人。県内の一桁台は5日連続更新です。
新規感染者は大幅に減少となっていますが、リバウンド回避のため、一人一人ができる感染症対策に心がけることが大切です。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 令和6年 江田島市議会の定数・報酬問題(2024.12.19)
- 江田島市議会、Youtubeで常任委員会録画配信(2024.12.09)
- 令和6年度 議会による市民懇談会(2024.11.17)
- 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)2024(2024.11.05)
- 首長・議会の選挙統一(2024.10.17)
コメント