R3年6月定例会(2日目)
雨のち晴れ
6月定例会2日目が開催され、昨日に続き、2議員の一般質問の後、承認4件、報告7件、補正予算を含む5件が上程されました。報告については、議会として内容を受けるのみですが、承認・議案については、賛成多数で承認、可決されました。
尚、議員発議『地方財政の充実・強化を求める意見書(案)』について、一部内容に同意できないため反対討論をしました。結果として、賛成多数(反対4)で可決され、江田島市議会として、内閣総理大臣ほか関係大臣へ提出されることになりました。
(1) 一般質問
番号 | 質問者 | 質 問 事 項 |
6 | 酒永光志 | 公共施設へのAED設置について |
市スポーツ施設の管理運営について | ||
7 | 平川博之 | 避難所施設の運営の取組について |
(2)議案等
番 号 | 案 件 名 |
承認第1号 | 専決処分の報告と承認について(江田島市税条例等の一部を改正する条例) |
承認第2号 | 専決処分の報告と承認について(令和2年度江田島市一般会計補正予算(第10号)) |
承認第3号 | 専決処分の報告と承認について(令和2年度江田島市水道事業会計補正予算(第5号)) |
承認第4号 | 専決処分の報告と承認について(令和3年度江田島市一般会計補正予算(第2号)) |
報告第1号 | 令和2年度江田島市一般会計継続費繰越計算書に関する報告について |
報告第2号 | 令和2年度江田島市一般会計予算の繰越明許費に関する報告について |
報告第3号 | 令和2年度江田島市一般会計予算事故繰越し繰越計算書に関する報告について |
報告第4号 | 令和2年度江田島市介護保険(保険事業勘定)特別会計予算の繰越明許費に関する報告について |
報告第5号 | 令和2年度江田島市地域開発事業特別会計予算の繰越明許費に関する報告について |
報告第6号 | 令和2年度江田島市水道事業会計予算の繰越に関する報告について |
報告第7号 | 令和2年度江田島市下水道会計予算の繰越に関する報告について |
議案第46号 | 江田島市工場立地法地域準則条例案について |
議案第47号 | 江田島市手数料条例等の一部を改正する条例案について |
議案第48号 | 江田島市下水道条例の一部を改正する条例案について |
議案第49号 | 令和3年度江田島市一般会計補正予算(第3号) |
議案第50号 | 令和3年度江田島市交通船事業特別会計補正予算(第1号) |
発議第2号 | 地方財政の充実・強化を求める意見書(案)の提出について |
個別の議案等については別に記します。
議員発議で、なぜ、反対討論したのかということです。意見書(案)の発議については、『申し合わせ事項』により、議会運営委員会の賛成多数により、議会に提出することになります。
このたび議会運営委員会で『一部修正』を求めましたが、多数決により、原案(依頼者からの)どおり本会議へ提出することになりました。反対意見の議員2名が発議案について賛成者になりませんでした。
財政が厳しい江田島市において、『地方財政の充実・強化を求める意見書』を提出することを否定するものではありません。しかし、国に対する『要求事項の一部』に同意できないと判断して、反対討論をしました。(→意見書(案)、反対討論骨子)
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
- 議会改革、進んでいます(2025.01.29)
コメント