« 新型コロナ感染者、県内で初めて200人超す | トップページ | R3年5月1日の江田島市人口 »

2021年5月13日 (木)

高齢者向けワクチン接種態勢@芸南賀茂地区

くもり
2021512covid19-vaccine  5月12日の中国新聞から。芸南賀茂地区4市1町(呉市、東広島市、江田島市、竹原市、大崎上島町)の高齢者向け新型コロナウイルス・ワクチン接種態勢についての記事です。

20210420_covid19-vaccine  江田島市では医療機関15での個別接種で1日当たりの最大接種可能人数は170人となっています。

 左写真の通り、江田島市の15医療機関で接種する曜日は決まっており、170人/日というのは1週間の平均値をとったものであると推測します。1週間では1,190人(170人x7日)ということになります。

 以前にも書きましたが、ワクチン配布数が増えても一週間で1箱分(195バイアルx6回=1,170回)ということではないかと思います。

(参考)2021年4月30日 新型コロナワクチン第3次配布

 尚、江田島市では、政府が求める高齢者へのワクチン接種完了7月末には対応できると見込んでいます。スムーズに終えることを祈っています。

(追記)
 広島県内では昨日に続き感染者は200人を超えて212人でした。(→NHK)また、政府は『まん延防止等重点措置』を広島県に適用し、期間を5月16日から6月13日までとする方針としました。(→NHK

|

« 新型コロナ感染者、県内で初めて200人超す | トップページ | R3年5月1日の江田島市人口 »

新型コロナウィルス感染症関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 新型コロナ感染者、県内で初めて200人超す | トップページ | R3年5月1日の江田島市人口 »