新型コロナ感染者、県内で初めて200人超す
くもりのち雨
今夕のニュースで、広島県で初めて1日当たりの感染者が200人を超え、218人になったとありました。(→NHK広島)
江田島市においても昨日、本日の県からの情報では1名ずつ確認され、21・22例目となったことがわかりました。2人とも10代ということです。(→5月10日確認分(21例目)、5月11日確認分(22例目))
広島県は、新型コロナウイルス感染症の拡大傾向を踏まえ、集中的な感染拡大防止対策に取り組むことになっています。新型コロナウイルス感染症の第4波での感染者数は今後も増えてくることが予想され、一人ひとりができることをすることが大切です。
広島県における新型コロナウイルス集中対策【令和3年5月7日更新】広島県は、新型コロナウイルス感染症の拡大傾向を踏まえ、集中的な感染拡大防止対策に取り組みます。 |
| 固定リンク
「新型コロナウィルス感染症関連」カテゴリの記事
- 新型コロナ、5月連休明けに5類へ(2023.03.06)
- お寺からお朝事をネット配信@光源寺(2023.03.04)
- コロナ禍による水道基本料金減免(2023.02.06)
- 新型コロナウイルス、第8波の状況(2023.01.10)
- 新型コロナウイルス2022年と第8波の状況(2023.01.16)
コメント