« 明日(4/7)からワクチン接種受け付け始まる | トップページ | えたじま日本語クラブ、令和3年度は4か所開催 »

2021年4月 7日 (水)

令和3年度大柿高校入学式、10年ぶりに100人台

晴れ

 気持ちよく晴れた一日でした。広島県内公立高校では入学式が挙行されました。地元、県立大柿高等学校では第74回入学式が挙行され、新入生38名が入学しました。(→大柿高校Facebook)ご入学おめでとうございます。

 在校生を含め、全校生徒は111名ということで、100名を超えるのは実に10年ぶりということです。

 一時、学校の存続が危ぶまれた時期もありましたが、生徒、先生のたゆまぬ努力、PTAや育てる会の応援、行政の支援、そして地域の皆様の支えにより素晴らしい春を迎えることができたことに感謝です。

【参考】
2015年12月23日 平成27年の振り返り(その2)
2018年 4月 9日 H30年度大柿高校の入学式、在籍74名 (→新聞記事
2018年 7月14日 大柿高校存続案件に光見える
2019年 4月11日 大柿高校、92人で新年度スタート

(追記)
202148oogaki_hs 左は4月8日の中国新聞から。

|

« 明日(4/7)からワクチン接種受け付け始まる | トップページ | えたじま日本語クラブ、令和3年度は4か所開催 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 明日(4/7)からワクチン接種受け付け始まる | トップページ | えたじま日本語クラブ、令和3年度は4か所開催 »