« 議会広報特委(R3.3.11)第1回編集会議 | トップページ | デジタル化への人材登用@廿日市市2021 »

2021年3月12日 (金)

新型コロナウイルスワクチンの接種について(R3.3.12現在)

くもりのち雨
2021312covid_vaccination-hiroshima-pref 今日の中国新聞から。新型コロナウイルスの高齢者向けワクチン接種について、広島県は県内の全23市町へ最初のワクチンを届け日程の概要を発表しました。これによると江田島市への配布は4月12日の週ということです。

2021312covid_vaccination-etajima  左は昨日の全員協議会で担当課(保健医療課)が新型コロナウイルスワクチンの接種について説明した資料から抜粋です。

 昨日現在では、3月1日から開始するとされた優先接種1(医療従事者)への接種はまだなされていないそうです。

【江田島市の接種体制など】 
3月11日時点での状況。国の動向により変更する場合あり

(1) 接種体制

方  法  個別接種(江田島市内各医療機関において接種)
接種場所  15医療機関
接種日時  各医療機関により設定(詳細は調整中)

(2) 接種券及び接種交付

ア 接種券

送  付  高齢者分と一般分の2回に区分して郵送
時  期  高齢者分は3月29日に発送予定

イ 受 付

受   付  予約制(江田島市で一括受付)
実 施 体 制  コールセンター設置(民間委託)☎082-222-8311
申請開始時期  4月初旬から中旬(予定)
申 請 方 法  電話・WEB申請

★ワクチンが入り次第、防災行政無線で放送される予定。

(3)相談体制(一般・専門)

国の相談窓口  0120-761-770
多言語対応窓口  0120-565653
広島県の窓口  082-513-2847
江田島市の窓口  0823-43-1641 (3月29日開設予定)
ファイザー特設コールセンター  0120-146-744

|

« 議会広報特委(R3.3.11)第1回編集会議 | トップページ | デジタル化への人材登用@廿日市市2021 »

新型コロナウィルス感染症関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 議会広報特委(R3.3.11)第1回編集会議 | トップページ | デジタル化への人材登用@廿日市市2021 »