« R3年2月1日の江田島市人口 | トップページ | 議会運営委員会(R3.2.18)2月定例会の日程 »

2021年2月17日 (水)

子育て世代包括支援センター周辺整備工事に係る公募型プロポーザルの実施結果

晴れのちくもり一時小雪

 寒波による寒い一日になり、夕方には小雪がちらついていました。強い冬型の気圧配置は明日(2/18)にかけて続く見込みです。

2021217kosodate_houkatsu_shien_center_sh  江田島市のHPに子育て世代包括支援センター周辺整備工事に係る公募型プロポーザルの実施結果について情報公開されました。(→こちら

 プロポーザルの仕様書(→こちら)や公募型プロポーザル実施要項(→こちら)では、①子育て広場整備②駐車場整備③農園等整備の設計整備が盛り込まれており、事業費は3049万7500円(消費税込み)です。当初予算時の1000万円からの増額となっています。(参考→当初予算説明

受託予定者(最優秀提案者) 株式会社カジオカL.A
評価点(100点満点) 63.4点
参加者 参加表明書提出者 1者
技術提案書提出者 1者

 受託予定者(株式会社カジオカL.A)のHP(→こちら)をみると、“明日の地球を支える世代に意義のあるランドスケープを提供したい”という思いでさまざまな施設・公園などの施工実績があることがわかります。

 平成28年度(2016)に国有財産の払下げを受けて、当初計画よりは若干異なりますが、保育施設、子育て支援施設、広場・農園等の整備がようやく完了することになります。江田島市内の子育て世代が安心して子ども達を遊ばせる素晴らしいものとなることに期待しています。

(参考)
 子育て世代包括支援センターと認定こども園えたじまがある場所は旧・江田島小学校跡地であり、国から用地を取得して建設しました。購入前に中国財務局(国)へ説明した計画(第117回国有財産中国地方審議会議事録利用計画図 )とは少し違った整備になっています。当初利用計画では学童・市民農園も整備することになっていました。(→H29年度予算案(その4)~福祉・保健

2020年11月 5日 R2年11月文教厚生常任委員会
2020年12月27日 子育て世代包括支援センター周辺整備工事に係る公募型プロポーザル 

|

« R3年2月1日の江田島市人口 | トップページ | 議会運営委員会(R3.2.18)2月定例会の日程 »

公共施設(建設・統廃合など)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« R3年2月1日の江田島市人口 | トップページ | 議会運営委員会(R3.2.18)2月定例会の日程 »