恵比須神社例大祭2020
晴れ 青空が澄み渡る朝を迎えました。秋も深まり山々には紅葉も見受けられるようになりました。午前中は深江地区の恵比須神社例大祭に参列しました。(参考→江田島って・・・どんなとこ?)
今年は新型コロナウイルス感染症の拡大により飲食店等の休業や宴会等の自粛などにより漁業者にとっても厳しい一年となっています。
イワシ網漁は好調とのことですが、その他は魚価が低い状況です。冬の味覚であるカキの成長度合いは良いが価格がいまいち。寒さが一段と厳しくなって上向いてくることを期待しています。
2013年11月16日 えびす神社
2014年11月22日 えびす講
2016年11月26日 恵比須神社とオリーブ太木挿し
2018年11月11日 柿高祭2018~輪~
2019年11月 9日 えびす講と柿高祭&柿高フェスタ2019
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 蝉の声をようやく聴く(2025.07.14)
- 政治家の朝立ち(2025.07.11)
- 梅明け 2025年(令和7)(2025.06.27)
- 梅雨入り 2025年(令和7)(2025.06.09)
- SNSの功罪(2025.01.23)
コメント