« 道の駅構想について2020 | トップページ | 新型コロナウィルス感染 第2波 »

2020年7月27日 (月)

梅雨明け前の大雨に注意2020

Heavy-rain-100027thjul2020 今日は時折、強い雨が短時間に降りました。左は午前10時の気象庁HP(→雨雲の動き)のスクリーンショットです。沖美町の沖地区に強い雨をもたらす雨雲(赤色)が接近する様子です。天気予報で大雨の予測がある日は、この気象庁HPをこまめにチェックするようにしています。

 まもなく梅雨明けだろうといわれていますが、この時期は集中して激しい雨が降る傾向にあります。先週水曜日から雨模様の日々が続いているので、地盤も緩んでいます。土砂災害にはくれぐれも注意してください。(→2020年7月の天気

Covid19_hiroshima_2020727_2100 Graph_20200727_04   一方、7月に入ってから広島県内においても広島市や福山市等で新型コロナウィルス感染症と判明した人が増え始めました。(→2020.7.25)本日も21時更新情報では6人の感染者が判明しました。

 昨日(7/26)は東京239人(6日連続で200人台)、愛知80人、大阪141人、兵庫49人、福岡90人など大都市圏の感染者数は尋常ではありません。不要不急の県外移動を控えることも感染防止対策のひとつです。

|

« 道の駅構想について2020 | トップページ | 新型コロナウィルス感染 第2波 »

防災・災害」カテゴリの記事

新型コロナウィルス感染症関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 道の駅構想について2020 | トップページ | 新型コロナウィルス感染 第2波 »