議会広報特委(R2.7.9)
くもり時々晴れのち一時雨
午前は議会広報特別委員会に出席しました。8月1日発行の議会だより第63号の第4回編集会議でした。
前回委員会で割付作業した原稿を印刷会社がゲラ刷り(校正刷り)したものを校正。(誤字脱字、修正・加筆等を委員間で協議)表紙写真と裏面の『まちかどフォトスケッチ』の写真は、前回の方針通り、委員が各町で撮影したものになりました。
表紙は沖美町岡大王にある黄幡社(おうばんしゃ)の大楠(参考ブログ→その1黄幡社について、その2大楠について)、裏面は三高小学校の学校田の田植え、7月豪雨災害の復旧工事状況(切串地区の大歳神社付近の砂防堰堤)、完成した認定こども園のうみ、アジサイとお堂(河内観音堂)が掲載されることになりました。
議会だより第63号の『市民の声』は今年4月から着任された地域おこし協力隊(3名)の皆さんです。これから『恵多き宝の島、えたじま』を一緒に磨いていただけることに期待します。
(追記)19時30分
現在、大雨注意報が発表されており、夜間から明日の朝方にかけて局地的に雷を伴って激しい雨が降る可能性があります。今後の気象情報や市からの避難情報を確認しながら危険が迫る前に適切な早めの避難行動をとってください。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 議会広報特委の活動 2022(2022.12.26)
- R4年12月総務文教常任委の動き(2022.12.21)
- 学校統合の取組 2022(2022.12.19)
- R4年12月定例会の予定(2022.12.07)
- R4年11月29日 全員協議会について(2022.12.01)
コメント