R2年7月1日の江田島市人口
雨
一時、強風と強雨の時間帯がありました。7月5日からの大雨により地盤の緩んでいる地域があります。今夜遅くから明日の朝方にかけて局地的に雷を伴って激しい雨が降る可能性がありますので、今後の気象情報や市からの避難情報を確認しながら危険が迫る前に適切な早めの避難行動をとってください。
江田島市の7月1日現在の人口は前月比66人増の2万2677人(うち外国人市民745、3.29%)でした。増加の要因は海上自衛隊関連(古鷹寮官舎・幹部隊舎・第一術科。学校・幹部候補生学校)であり、転入111人、転出7人の社会増104人ということです。(R2年7月1日人口→PDF、エクセル)
自衛隊関連施設を除くと転入48人(日本人46人、外国人2人)、転出64人(日本人47人、外国人17人)で社会減16人。また出生8人、死亡22人で自然減22人でした。人口減少の歯止めがかからない状況ですが、策定中の第2次総合戦略をひとつの方針として具体的な施策を展開することが必要です。
7月人口増 66人 自衛隊関連人口増104人-自衛隊関連以外の人口減28人(社会減6+自然減22) |
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 立春 2023(2023.02.04)
- 第211回通常国会始まる(2023.01.23)
- 江田島市鳥獣被害防止計画(第6期)案の意見募集(2023.01.18)
- 地方活性化の原動力は公務員(2023.01.14)
- R5年4月、自転車保険加入の義務化(2023.01.12)
コメント