R2年6月定例会(1日目)
晴れ
今日から6月定例会が始まりました。本日は6名の議員による一般質問が行われました。先週土曜日の新聞にありましたが、次期市長選挙についての質問に対し、この3年半でやってきたことを踏まえ、立候補の意向を表明されました。
最大の課題となる人口減少対策について、道の駅の整備やえたじまものがたり博覧会(通称、えもはく)等による観光交流人口の拡大および交通船更新など、人口減少抑制のため、江田島市の魅力アップに全力を尽くすと説明されました。詳細については、後日、公開される録画中継をご覧いただければと思います。
下水道事業についての質問では、旧4町が平成元年からスタートさせた下水道整備事業は、当初計画から規模を縮小しつつ、令和2年で整備については完了することになります。30年間で投資した整備費用は305億円で管きょの延長は232km、8処理施設。
平成30年度には秋月、江南・飛渡瀬の一部地域、柿浦・大君地区を整備区域から外し、970haから821haに縮小し、延長33kmの管きょを取りやめることで45億円の設備費を削減しました。(参考→H30.3.2)
合併当時の平成16年から人口は約8000人減少しており、使用料も平成29年度の2億5600万円をピークに減収となり、平成30年度では約9000万円を一般会計から繰り入れています。これから維持管理費用がどの程度、毎年かかってくるかわかりませんが、今後の下水道事業についても目を離すことはできません。
その他、新型コロナウィルス感染症に対して3名の議員が質問されました。これから梅雨時期に入り、避難所での3密対策、第2派・3派を想定した具体的対策、雇用や生活を守る取組の現状など幅広い質疑がなされました。
尚、国の特別定額給付金(ひとり10万円)の支給は5月22日の第1回振込からすでに7回目の振込をしており、世帯ベースでの支給率は約94%。また、外国人技能実習生(対象761人)に対しては、雇用企業への説明をすることによって支給率95.9%ということです。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 令和6年度 議会による市民懇談会(2024.11.17)
- 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)2024(2024.11.05)
- 首長・議会の選挙統一(2024.10.17)
- 江田島市教委の手続きミス@小中学校の空調更新(2024.09.27)
- 市長、3期目不出馬へ(2024.09.04)
「上下水道事業」カテゴリの記事
- 日鉄呉地区跡地の活用に進展(2024.03.06)
- コロナ禍による水道基本料金減免(2023.02.06)
- 呉市と江田島市の物価高騰支援 2022(2022.08.23)
- 県の水道広域化(第4回準備協議会)(2022.08.18)
- 新第2配水池新設工事に係る公募型プロポーザルについて(2022.08.17)
「新型コロナウィルス感染症関連」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルス、「5類」へ移行(2023.05.08)
- 新型コロナウイルス感染症 2023GW(2023.05.06)
- 新型コロナ、5月連休明けに5類へ(2023.03.06)
- お寺からお朝事をネット配信@光源寺(2023.03.04)
- コロナ禍による水道基本料金減免(2023.02.06)
コメント