市民からの意見書~新型コロナウィルス感染症
晴れ
元地域おこし協力隊の峰尾亮平さんが新型コロナウィルス感染症対策について、地域の仲間と発起人となり、『市民の声』を集めて取りまとめたものを市と議会に提出しました。
こういった市民の皆様の声を市長及び議会(議長)に提出する行動力、素晴らしいと思います。詳細はまだ拝見しておりませんが、議会としても頂いたご意見を正副議長及び議会運営委員会で構成する『対策支援本部』でしっかり協議し、必要なものについて行政への提言に繋がればと考えます。
【5/14追記】議会としての意見書の取扱い
対策支援本部長である議長が、近日中に市長に対し、限りある財源の中で効果的な意見があれば施策への組入れを要望する予定。
【峰尾さんのFacebookから】 ①やったこと ◆ 意見募集期間:令和2年4月20日~27日 ◆ 呼びかけ「あなたが市に望むことや、困っていることを聞かせてください」 ◆ 募集方法:フェイスブック及びメールなど ◆ 集まった意見数:20通 ※ 募集は非公開で、まずは近しい輪で行ってきました ※ 少しでも安心して声を集めたかったので。 ※ 提出に際しては、年齢や性別を明記の上で、匿名の形を取りました ②2箇所に提出しました(5/12) 【1】江田島市新型コロナウイルス対策本部(本部長:明岳周作 市長) 【2】江田島市新型コロナウイルス対策支援本部(本部長:吉野伸康 議長) |
広島県内5/13 累計感染者数は前日+0の165人(9日連続 新たな感染者0)
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 江田島市、非通知設定電話は受け付けない(2025.06.26)
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
「江田島市」カテゴリの記事
- バンカーサプライ、秋月航路廃止(2025.05.15)
- 映画「やがて海になる」、まもなく上映開始(2025.07.08)
- 瀬戸内サイクリングブック2025(2025.07.04)
- 自治体のカスタマーハラスメント対策について(2025.07.02)
- ふるさと寄付金 2025(2025.06.30)
「新型コロナウィルス感染症関連」カテゴリの記事
- 令和7年春分の日(2025.03.20)
- 新型コロナウイルス、「5類」へ移行(2023.05.08)
- 新型コロナウイルス感染症 2023GW(2023.05.06)
- 新型コロナ、5月連休明けに5類へ(2023.03.06)
- お寺からお朝事をネット配信@光源寺(2023.03.04)
コメント