GWに向けて市長からのお願い
晴れ
来週からゴールデンウィーク(GW)に入ります。いま新型コロナウィルス感染症拡大による『緊急事態宣言』が5月6日までの期限で発令されており、GW期間中の『人の移動』について全国各自治体がさまざまな動きをしています。
全国知事会は、都道府県境を越えた人の移動の最小化を推進するため、国が管理する国道などの道路の規制や、駐車場の利用禁止など、関係法令の特例措置を実施することを求め(→こちら)、また、東北6県(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)と新潟県はGW期間中の『越境自粛』を求める共同宣言を発し(→こちら)、沖縄県知事は『来沖』の自粛をお願いしています。(→こちら)
江田島市でも4月24日、明岳市長がfacebookやyoutubeでGW期間中の市民の皆様へのお願いを発信しました。市民の皆様、事業者の皆様、そして行政が一体となって、この難局を乗り越えていく必要があり、市長からの切なるお願いです。主なお願いとしては下記の4点になります。コロナウィルス感染症の拡大防止のため、行動は必要最小限にとどめ、そして終息を祈りましょう。
●県外に旅行に出かけないこと。 ●県外の子供たち、孫たちを呼び寄せないこと。 ●食料品や日用品、生活必需品の購入などの生活の維持に必要な場合を除き、自宅から外出しないこと。 ●ゴールデンウィークの期間においても、できるだけ外出を控え、自宅での生活をすること。 |
広島県内4/25の感染者数は前日+2の146人
| 固定リンク
「江田島市」カテゴリの記事
- R5年度当初予算概要~暮らしの基盤整備②(2023.03.28)
- R5年度当初予算概要~暮らしの基盤整備①(2023.03.27)
「新型コロナウィルス感染症関連」カテゴリの記事
- 新型コロナ、5月連休明けに5類へ(2023.03.06)
- お寺からお朝事をネット配信@光源寺(2023.03.04)
- コロナ禍による水道基本料金減免(2023.02.06)
- 新型コロナウイルス、第8波の状況(2023.01.10)
- 新型コロナウイルス2022年と第8波の状況(2023.01.16)
コメント