呉市、感染者発生の中小事業所へ消毒費助成
晴れ 昨日の中国新聞から。4月18日に新型コロナウィルス感染者が初めて確認された呉市では、対策本部会議において、感染者が発生した中小企業や個人事業を対象とした消毒費用の助成制度を設ける方針を固めたという。
江田島市内では4/6に初めて感染者が確認され、4/9 20:30には、濃厚接触者及び接触者17名に対する検査の結果、全員の【陰性】が確認され、その後の感染者は発生しておらず安堵しています。
感染拡大のなか、さまざまな方から、医療施設や介護施設でマスクが不足気味とか、医療施設等では消毒用アルコールも不足しているという声もあります。関係部署はすでにヒアリングしていると思いますが、市の備蓄しているマスクやアルコール消毒液等がどのくらいか、また、市内医療施設、介護施設や企業(事業所)がどのような状況なのかを取りまとめ、感染防止や経済的支援も含めで検討してほしい。
| 固定リンク
「新型コロナウィルス感染症関連」カテゴリの記事
- 江田島市の感染者、累計900例に達する(2022.06.24)
- 二拠点生活について(2022.05.08)
- 月曜日発表の新型コロナウイルス感染者数(2022.04.12)
- 新型コロナウイルスに思う(2022.04.09)
- 新型コロナウイルス感染症 2022年3月(2022.04.07)
コメント