アートプロジェクト報告書@フウド
晴れ 今日も暖かい一日でした。コミュニティースペース『フウド』では沖美町在住の今田知佐子さんのアートプロジェクト報告会に行ってきました。
昨年秋にスペインのバルセロナでクラウドファンディングを活用して自身の作品の個展を開きました。その時に一緒に行った今井朝美さんとの帰朝報告を広島市や東京でも開催しています。本日はその一環として地元、江田島市の支援者向けに行ったものです。
興味のあった話としてバルセロナは様々な分野のアーティストが集まっている街であり、かつての繊維工場であった廃工場等を活用してアーティスト・イン・レジデンス(artist in residence)として一定期間その土地に滞在しながら作品制作を行わせているという。(参考→日本全国のAIR総合データベース、神山アーティスト・イン・レジデンスHP、徳島県神山町のAIR2018)
いま江田島市内でも廃校舎や空き家などのリソースがあり、アート・イン・レジデンスで“島おこし”の起爆剤の一つにすることも検討してもよいのではないかと思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- SNSの功罪(2025.01.23)
- 令和7年の江田島市内とんど祭り(2025.01.10)
- 2025年(令和7)の始まり(2025.01.01)
- 第50回衆議院議員選挙(2024.10.29)
- 金木犀の香るころ 2024(2024.10.13)
コメント