議会運営委員会(R2.1.17)
晴れ時々くもり
今日は6434人の犠牲者のあった阪神淡路大震災発生から25年でした。犠牲者のご冥福をお祈り申し上げます。
午前中は議会運営委員会に出席しました。協議事項は以下の通りです。
(1)2月定例会について
総務部(部長、課長、職員1名出席)から定例会に上程する予定の新条例についての説明がありました。
平成29年6月9日に公布された地方自治法等の一部を改正する法律のうち、令和2年4月1日施行されるものにより、『長等の損害賠償の一部免責』については、条例で『善意でかつ重大な過失』がないときには、長等が賠償の責任を負う額から職責その他の事情を考慮して政令で定める基準を参酌(照らしあわせて参考にすること)して、政令で定める額以上で当該条例で定める額を控除して得た額について免れる旨を定めることができることになり、2月定例会に提出するというもの。
※1/17時点で書いた記事内容について、一部記事を削除します。公開を原則とする会議(誰でも傍聴できます)ですが、今後は、公表することが適当でない段階の事案は触れません。案件によっては『秘密会(非公開)』にすることも検討。
(2)議会報告会について
前回(→こちら)の継続として、議会報告会実施計画について協議がなされました。確認事項の主な点としては以下の通り。
名称 : 市民懇談会
実施時期: 7月1日~8月末日
対象団体: 自治会
※31自治会に懇談会開催の希望(日程、意見交換のテーマ・会場の希望含む)などの案内を送付し、日程等(担当含む)については全員協議会で5月末までに最終決定をする。
当初は自治会、女性会、老人クラブ、商工会、PTA連合会等の各種団体との意見もあったが、最終的に自治会を対象団体としました。特定の団体を対象とすることは初めてのことです。これまでは旧4町単位で1会場(計4会場、H27年は5会場)でした。
まずは、すべての市民が基本的に所属することのできる自治会を対象とし、すべての31自治会に開催希望を取ることになりました。(全自治会が希望すると最大で31会場ですが、近隣自治会をまとめていただくことなるのではないか。)
その他団体においても議会の意見交換会を希望されれば、テーマを絞った出前講座として対応させていただくことになります。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 江田島市議会、Youtubeで常任委員会録画配信(2024.12.09)
- 令和6年度 議会による市民懇談会(2024.11.17)
- 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)2024(2024.11.05)
- 首長・議会の選挙統一(2024.10.17)
- 江田島市教委の手続きミス@小中学校の空調更新(2024.09.27)
コメント