江田島市防衛議員連盟2019
くもりのち晴れ
今年3月25日、議員の有志で構成する任意団体として江田島市防衛議員連盟(以下、防衛議連)が発足しました。(現在16名が所属)防衛議連規約に目的・事業として下記の通り定めています。
一昨日の全員協議会終了後、臨時総会を開催し、来年1月に呉市防衛議員連盟(呉市議会議員の会派の議員で構成)と術科学校を見学し意見交換を行うことが確認されました。(呉市防衛議連からのお誘い)
今後、呉市防衛議連とは規約に関することだけでなく、観光その他、両市が連携して取り組むことで効果が出る政策(事業)を模索し、実現することを目指します。呉・江田島で共通する課題について夫々の議会が同じテーマについて執行部に提案していくことも考えられます。(参考→広島中央地域連携中枢都市圏)
(目的)
海上自衛隊等との総合理解を深めることにより、防衛思想の健全な発展に寄与するとともに江田島市民の安心・安全の確保に努め、もって、我が国の防衛と繁栄に貢献する。
(事業)
(1)海上自衛隊等の支援
(2)海自上自衛隊指揮官等による防衛講話の実施
(3)本連盟と海上自衛隊との意見交換会及び親睦交流会
(4)海上自衛隊各種行事への参列
(5)その他、(目的)を達成するための事業
【追記】
広島市議会と呉市議会も議員間で交流を行っています。江田島市と広島市は平成26年(2014)に『海生交流協定』を締結しており、また、江田島市は広島市を中心とした『広島広域都市圏(→協約)』今後、江田島市議会も広島市議会との議員間交流を深めていければと思います。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
- 議会改革、進んでいます(2025.01.29)
「広域連携・観光」カテゴリの記事
- 第2回深江漁港祭り2025(2025.03.02)
- 旧ユウホウ紡績工場・社宅跡地の利活用にめど(2025.02.10)
- 広島湾周辺でのホテル建設予定(2024.12.12)
- 映画「やがて海になる」特別先行試写会(2024.11.23)
- 江田島青少年交流の家オープンデイ2024(2024.11.17)
コメント