第34回ヒロシマMIKANマラソン(2019.10.20)
晴れ時々くもり
昨日の雨もあがり、爽やかな秋晴れの朝を迎え、県立大柿高等学校を主会場とした第34回ヒロシマMIKANマラソンが開催されました。3年前に生徒、先生、地域ボランティアで植えた天然芝も青々と多くの皆様を歓迎しています。(→2016.6.18)
全国から北は北海道、南は沖縄から約2400人のランナーが集まりました。今年のゲストランナーは2018年北海道マラソン優勝者の岡本直己選手(中国電力陸上部)。開会式では県立大柿高等学校の3年生が選手宣誓を行ないました。
同時開催の『ふるさと特産品ふれあい産業まつり』では地元特産品の販売や軽食コーナーも設けており、朝早くからとても賑わっていました。
今回参加されたランナーのみなさんは、潮風香る秋(安芸)の恵み多き『宝』の島、えたじまを堪能していただいたのではないでしょうか。
1kmファンランのスタート風景
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 立春 2023(2023.02.04)
- 第211回通常国会始まる(2023.01.23)
- 江田島市鳥獣被害防止計画(第6期)案の意見募集(2023.01.18)
- 地方活性化の原動力は公務員(2023.01.14)
- R5年4月、自転車保険加入の義務化(2023.01.12)
「広域連携・観光」カテゴリの記事
- 2023年1月ビーチクリーン活動@長瀬海岸(2023.01.29)
- 学校統合の取組@R4年度第1回総合教育会議(2023.01.08)
- サンシャイングランピング江田島がオープン(2022.12.16)
- 空き家バンクのVR化@広島県(2022.12.14)
コメント