令和元年 台風10号が接近中
晴れのちくもり時々雨・風 朝は昨日の大古夏まつりの後片付けのお手伝いです。自治会、女性会、大古小学校PTAのみなさん等関係諸団体の方々での片付けはあっという間に終わりました。
その後、今夜開催予定であった深江地区の盆踊り会場(さとうみ科学館)に向かいましたが、櫓がグラウンドにありました。午後から台風によるものと思われる風、時折の雨。夕方までには櫓は撤収され、盆踊りは中止。柿浦地区の盆踊りも中止です。 これから明日にかけて台風は更に北上し、15日の昼過ぎから夕方にかけて江田島市に最接近する見込みです。15日朝から15日夜のはじめに風が非常に強く吹き、15日昼前から夕方は非常に激しい雨が降り,大雨になりそうです。今後の台風進路を注意しながら、身の安全を最優先して行動することが大切です。
※22時20分現在で、江田島市議会災害支援本部は設置されておりません。(市役所の江田島市災害本部が設置されることに連動して設置。)
| 固定リンク
「防災・災害」カテゴリの記事
- 2023梅雨入りと江田島市防災Web(2023.05.29)
- 119番通報における映像通報@江田島市消防(2023.05.26)
- 江田島市消防本部、公式インスタグラム開設(2023.05.16)
- R5年度当初予算概要~暮らしの基盤整備④(2023.03.30)
- 江田島市、観光ヘリ会社と協定(2023.03.21)
コメント