« 2019年度第7回えたじま日本語クラブ | トップページ | 恵み多き『宝』の島、江田島の海 »

2019年7月22日 (月)

大柿高校野球部、ありがとう

雨時々くもり
190719oogaki_hs_baseball 広島県教育委員会の方針のもと、平成29~30年度に2年連続で全校生徒が80人割れとなったことにより、統廃合の危機にあった大柿高校。学校、生徒が頑張ったことはもちろんのこと、市・市教委、各種団体、地域の皆さんの応援で今年は40人の新入生を迎え、全校生徒は92人となって存続が決まりました。
 7月18日、全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)広島県大会で大柿高校野球部が11年ぶりに単独チームとして出場しました。残念ながら負けてしまいましたが、『島民』に希望と勇気をいただきました。(→スポーツニュース
 以前もご紹介しましたが、大柿高校は平成元年の夏、県大会で準優勝したことがあります。(→2018.5.23)またあの時代のチームのように『島』を盛り上げてくれることに期待しています。

|

« 2019年度第7回えたじま日本語クラブ | トップページ | 恵み多き『宝』の島、江田島の海 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2019年度第7回えたじま日本語クラブ | トップページ | 恵み多き『宝』の島、江田島の海 »