平成31年度当初予算
晴れのちくもり
今日の中国新聞から。江田島市の来年度予算についての記事です。一般会計172億8500万円(前年度比10.1%増)、特別会計(9会計)80億1540万円(同0.5%減)、企業会計(2会計)30億1878万円(同6.1%減)。平成31年度の一般会計予算は、平成30年7月豪雨災害の災害復旧を最優先とした予算になっています。
災害復旧事業は繰越・企業会計も含めて約23億4900万。また、災害関連対策として1億5583万円を計上しています。
災害以外では、江田島市の3つの重点テーマ、『しごとの創出』、『子育てしやすい環境づくり』、『健康寿命の延伸』ごとに取り組みを実施します。それぞれの主な取組みは以下の通り。
尚、2月28日から予算審査特別委員会で審議される予定です。
『しごとの創出』
①観光客の確保によるしごとづくり
・新たな宿泊観光関連施設の整備
・観光消費の拡大による産業の活性化
②廃校施設跡地などを活用した企業誘致
③農業・漁業の担い手確保
④起業・創業の促進
・6次産業化や地産地消の促進
⑤しごとと人のマッチング
『子育てしやすい環境づくり』
①通学費等の子育て世代の負担軽減
②安心な保育・子育てサービスの提供
③豊かな教育の提供
④次世代を担う子どもの誕生の応援
⑤保育・教育環境の整備
『健康寿命の延伸』
①地域のつながりによる健康づくりの促進
②地域介護予防活動への支援
③高齢者の活躍の場の確保
④疾病の予防や早期治療
⑤高齢者が安心して暮らせる仕組みづくり
| 固定リンク
「江田島市」カテゴリの記事
- 市誕生以来、初めての人口社会増(2025.01.06)
- R6年12月1日の江田島市人口(2024.12.25)
- 2024年12月ビーチクリーン活動@長瀬海岸(2024.12.22)
- 令和7年度 地域おこし協力隊の募集(2024.12.03)
- 令和6年 江田島市長選挙(2024.11.17)
コメント