H31年度大柿高校選抜Ⅰ募集は定員超え
晴れのちくもり
1月24日の中国新聞から。県立高校入試の選抜Ⅰ募集状況が掲載されていました。地元、大柿高校は定員12に対して志願者13で倍率1.08。
近年定員を超える志願が無かった状況のなかで、定員超えは嬉しいニュースです。県内小規模高において県教委が示す在校生80名以上(定員120)というハードルを越えなければ存続が難しい。土俵際に立たされている大柿高校に明るい光が差しています。
平成26年度から学校活性化地域協議会が取り組んできたことや学校の努力、そして生徒の頑張り、地域の応援が、高校の魅力化へと繋がった結果として志望者が増加したものであると思います。
尚、選抜Ⅰ試験は2月1日に予定されており、また、選抜Ⅱ試験は3月6・7日に予定さています。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 77回目の終戦の日(2022.08.15)
- 104年ぶりの偉業達成(2022.08.10)
- 日常の風景@造船所(2022.08.09)
- 77回目の原爆忌@広島市(2022.08.06)
- 大柿高校生徒の躍進、全国大会へ 2022(2022.08.01)
コメント