« H31年度大柿高校選抜Ⅰ募集は定員超え | トップページ | 岸根(がんね)に体験型宿泊施設を誘致へ »

2019年1月31日 (木)

江田島市の観光客数推移(H31.1)

H29kanko 左は広島県の統計(→こちら)に基づいて作成した江田島市の総観光客数の月別推移です。表を見ると8月と11月に多くの観光客が訪れていることが分かります。

 尚、総観光客数は市内観光客(市民)と市外観光客(入込観光客)の合計数です。(参考→H27.8.6)近年減少傾向にあった総観光客数ですが、平成29年は前年比10万人増の63万3千人となっています。昨年(平成30)は7月豪雨災害の影響で減少していると見込まれます。

H29soukankoukyakusu 左は平成元年から平成29年までの総観光客数をまとめたもの。現在、江田島市では第2次総合計画で平成36年度末に交流人口の倍増を目指す数値目標を設定しています。(総観光客数100万人)

 これに基づいて平成29年度(2017)から平成36年度(2024)の8年間を計画期間とする江田島市観光振興計画(➡PDFを策定しました。

H29kanko2 左は目的別総観光客数の推移です。平成17年の70万9千人をピークに減少しています。昨年12月定例会では、平成17年が最多となったのは、同年4月に呉市の大和ミュージアムが開館して、年間161万人が訪れたことに要因があるのではないかとのコメントがありました。 

 今後の江田島市の観光についてですが、昨年に観光協会、商工会、市等で構成する観光戦略チーム『一歩』を組織し、一体となった観光施策を立案・実行させることがスタートしてました。今後の展開に期待したい。

|

« H31年度大柿高校選抜Ⅰ募集は定員超え | トップページ | 岸根(がんね)に体験型宿泊施設を誘致へ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

広域連携・観光」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江田島市の観光客数推移(H31.1):

« H31年度大柿高校選抜Ⅰ募集は定員超え | トップページ | 岸根(がんね)に体験型宿泊施設を誘致へ »