« 市HPに市議会バナー | トップページ | 広報特別委員会(H31.1.8) »

2019年1月 7日 (月)

休山新道の4車線化と1月4日の役所仕事始め式

晴れ

H3115yasumiyama

 1
5日の中国新聞から。呉市中心部と阿賀地区を結ぶ国道185号休山トンネルがいよいよ4車線化が実現するという記事。
毎朝夕のラッシュ時、このトンネルは大渋滞を引き起こし、物流においてもネックになっていました。当初予定から工事の関係で1年遅れましたがもうすぐ完成するという。4車線化によりラッシュ時等の交通渋滞が緩和され、また、呉~広島空港のバス路線にとっても時間短縮になり、これまで広島駅発着を利用していた江田島市民にとっても呉駅発着を考えても良いのではないでしょうか。
(追記)
3月10日に4車線になるとのこと。(→こちら

H3115shigotohajime

 左は同じく15日の中国新聞から。1月7日を仕事始め式とした呉市を除く芸南賀茂地区の役所における仕事始め式についての記事。
 江田島市では市長が年頭の挨拶として、雇用創出、子育てしやすい環境づくり、健康寿命延伸を中心に『あらゆる手だてで現状を改善しなければならない。この認識を全員で共有して欲しい』と述べました。
 いよいよ平成31年度予算も編成され、2月定例会で予算審議がなされます。職員だけでなく、議会と市民も市長のいう『現状の改善』にむけた共通認識を持ち、持続可能な恵み多き島・江田島市づくりに取り組んでいくことが大切です。

|

« 市HPに市議会バナー | トップページ | 広報特別委員会(H31.1.8) »

江田島市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 休山新道の4車線化と1月4日の役所仕事始め式:

« 市HPに市議会バナー | トップページ | 広報特別委員会(H31.1.8) »