« 多文化共生社会~安芸高田市 2018 | トップページ | 広報特別委員会(H30.12.26) »

2018年12月25日 (火)

市長、就任2年を終えて

晴れ

H301225mayor_etajimacity 今日の中国新聞から。就任2年の折り返しを迎えた明岳市長のインタビュー記事が掲載されました。市政の重要改題と位置づける人口減少対策に「市民と危機意識を共有して一緒に取り組む」とのコメントです。

 平成1611月に江能4町が合併して誕生した江田島市も15年目に入りました。明岳市長が就任する以前から大きな課題として立ちはだかる少子高齢化及び人口減少です。第2次総合計画、総合戦略に掲げる重点施策を効果のある手法で取り組んでいかなければなりません。

 そのためには、市長のコメントにあるとおり、市民と危機意識を共有することが大切で、行政、市民、議会が一つのベクトルに向かう必要があります。何が最善かということを念頭に力を合わせていきましょう。

 

 

|

« 多文化共生社会~安芸高田市 2018 | トップページ | 広報特別委員会(H30.12.26) »

江田島市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 市長、就任2年を終えて:

« 多文化共生社会~安芸高田市 2018 | トップページ | 広報特別委員会(H30.12.26) »