外国人市民の推移 2018年
雨のちくもり一時晴れ
左は江田島市住民基本台帳人口から作成した平成24年、平成29年、平成30年の日本人と外国人の人口と外国人比率についての表です。
昨年までは増加傾向にあった外国人市民の数がやや下がり気味になったことがうかがえます。(参考→H30.5.15)
7月豪雨災害の影響もあったのかもしれませんが、今後も推移を見守りたいと思います。表を見ると日本人市民の減少が進んでいることがわかります。
全国的に人口減少社会に入りましたが、恵み多き宝の島、えたじまへの定住・移住施策を積極的に展開し、一人でも多くの方にお越しいただけたらと思っています。
| 固定リンク
「江田島市」カテゴリの記事
- 県の水道広域化(第4回準備協議会)(2022.08.18)
- 会計年度任用職員の逮捕(2022.08.13)
- R4年8月1日の江田島市人口(2022.08.11)
- 空き家対策の取り組み~2022(2022.08.08)
- ふるさと納税の使い道をどう考える(2022.08.04)
「多文化共生・国際交流」カテゴリの記事
- R4年8月1日の江田島市人口(2022.08.11)
- R4年度第7回日本語クラブ(2022.08.07)
- R4年度第6回日本語クラブ(2022.07.17)
- R4年7月1日の江田島市人口(2022.07.11)
- R4年度第5回日本語クラブ(2022.07.03)
コメント