« 尾道市議会の定数・報酬問題2018 | トップページ | 外国人技能実習生の現状 2018 »

2018年11月23日 (金)

第3回えたじマルシェ~秋の大収穫祭

くもり時々晴れ

46624184_2324072104333475_864034604

46667937_2324076744333011_243662286

 この記事がブログ4000件目になります。2005年12月にHPからブログに移行してより13年。自分の備忘録にもなります。
 今日は大柿町大君にある江田島オリーブファクトリー前の広場で開催された第3回えたじマルシェに行ってきました。早いもので一昨年に始まったこのイベントも定着しています。

46507324_2324078717666147_6199962_2

46519432_2324077367666282_2388164_2

 飲食、キッチンカー、物品販売・ワークショップなども多く出店しており、多くの市内外の市民の方々が集って楽しいひとときを過ごしています。ステージではバンド753(なごみ)、Over Step(ダンス)、大古児童合唱クラブ、陀峯亀甲太鼓などが盛上げます。

46510486_2324077570999595_506576327

46502203_2324232147650804_1787654_2

46514698_2324232207650798_2340784_2

 車両展示コーナーでは、陸上自衛隊、警察、江田島市消防が参加しており、子ども達に大人気です。将来、市民の安心・安全を守るお仕事に就くかもしれません。

(参考)第2回えたじマルシェ→H29.11.29


第1回えたじマルシェ(H28.11.23)

|

« 尾道市議会の定数・報酬問題2018 | トップページ | 外国人技能実習生の現状 2018 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第3回えたじマルシェ~秋の大収穫祭:

« 尾道市議会の定数・報酬問題2018 | トップページ | 外国人技能実習生の現状 2018 »