« 原水、前早世浄水場に届く | トップページ | 海浜清掃と洗濯サービス »

2018年7月14日 (土)

大柿高校存続案件に光見える

晴れ

30714oogaki_hs 今日の中国新聞から。2年連続80人を割った大柿高校の再編について、広島県教育委員会は来年度(2019)に生徒数が80人以上になれば、検討対象から外し、80人に満たない場合でも、生徒数が増えるなどの成果があれば、さらに1年伸ばし、2020年度の生徒数で最終的に判断するという。

 現在73人の大柿高校です。江田島市・江田島市教育委員会では、公営塾運営補助、バス・船などの公共交通機関利用生徒への通学定期代補助を行なっています。 

|

« 原水、前早世浄水場に届く | トップページ | 海浜清掃と洗濯サービス »

江田島市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大柿高校存続案件に光見える:

« 原水、前早世浄水場に届く | トップページ | 海浜清掃と洗濯サービス »