« 大柿高校存続案件に光見える | トップページ | 一部地域で断水解除へ »

2018年7月14日 (土)

海浜清掃と洗濯サービス

晴れ

37061143_2062650097142345_818502711

 朝は6時30分から地元漁協の皆さんと海浜清掃。このたびの西日本豪雨で海は川から流出した木切れ、流木などで海岸も多くのゴミが漂着しているものと思っていましたが、意外にも海岸はそれほどでもありませんでした。ペットボトルや空き缶などの回収作業を行ないました。

37043743_2061824467224908_442062693

37069245_2063164623757559_564442878

折り返して、さとうみ科学館(大柿町深江、旧・深江小学校)へ。地域の若者を主としたボランティア団体が、井戸水を活用した水の提供及び洗濯サービスを始めました。私もボランティアの一人として参加。
大柿中学校の生徒さんもボランティアとして陸上自衛隊の給水活動を手伝っていました。

37108727_1301434593320964_692109965

37054066_1301434643320959_217761219

 このたびの断水では飲み水のほか、風呂、洗い物、洗濯にお困りの方々がいらっしゃいます。暑い夏の盛り、お子様をお持ちのご家庭でも洗濯は悩みの種です。

|

« 大柿高校存続案件に光見える | トップページ | 一部地域で断水解除へ »

上下水道事業」カテゴリの記事

防災・災害」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海浜清掃と洗濯サービス:

« 大柿高校存続案件に光見える | トップページ | 一部地域で断水解除へ »