H30年6月総務常任委員会
晴れ
午前中は総務常任委員会に出席。会議前に企画部との意見交換2件。委員会の協議事項は以下の通り。
(1)「犠牲者が発生した住宅火災の概要とその後の対策について」の調査報告について
5月の委員会(→H30.5.8)で意見集約したものを議会会議規則第103条に基づいて議長に報告することになりました。
(2)議会報告会資料について
総務常任委員会の報告資料、口述文、想定質問などについて協議し、加筆訂正箇所を確認しました。分かりやすい資料(行政用語をなるべく少なく)となるよう心掛けていきます。
(3)その他
①高機能消防指令センター整備についての行政視察
今年度、導入することもあり、県外の同様の設備を導入した消防本部に、導入経緯、導入効果、課題等を研修視察します。7月下旬に山口県萩市、長門市を訪問する予定。
②指定管理のモニタリングについての行政視察
今年度の調査研究テーマの一つであり、先進地としてお隣、呉市(→HP)を視察することを提言し、了承されました。スケジュール等については次回委員会で確認されます。
③次回委員会:」 7月6日(金)10:00~
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
- 議会改革、進んでいます(2025.01.29)
コメント