H29年度第21回日本語クラブほか
晴れのちくもり
江田島市大柿町深江(新開地区)にオープンした自然を活用した手づくり公園、ハヤトノモリ。市内外の家族連れが持ち寄り食材でスパイシーカレーを作ったり、山を登ったりと楽しんでいます。青竹を利用して、江田島産スズキに猪網脂を巻いた蒸し焼きは美味しかった。
午後から空き家対策講演会に行ってきました。『空き家活用の準備と心構え』と題して、(一社)さくらブリッジ理事の前田秀雄氏の講演は参考になりました。近年、移住希望地ランキングの上位にある広島県。2013年はトップ20に入ってなかったのに2017年は全国4位。ただ、どの地域も住居の供給も課題があります。空き家・空き地はあるのに「流動化」が進まない。
広島湾の中心に位置し、広島市・呉市などの都会に近く、海に囲まれた自然豊かな島、江田島市。全域光回線も網羅されてます。
定住・移住促進に欠かせない、「空き家・空き地・耕作放棄地」の「流動化」に向けた取り組みが重要です。江田島市内には1374戸の空き家、約13%の空き家率。講演会のあとは空き家に関する相談会がありました。
その後、ゆめタウン江田島店の文化教室をお借りしての第21回日本語クラブへ。本日はベトナム3、フィリピン8、バングラデシュ4、日本9の24人が参加した平成29年度最終回。本日は文化庁・地域日本語教育スタートアッププログラムのシニア・アドバイザー、伊東祐郎・東京外国語大学副学長、アドバイザーの犬飼康弘先生に来て頂きました。
勉強の後、軽く食事をしてビンゴゲーム。フィリピン市民が腕をふるった心のこもった料理は最高です。その後、参加された外国人市民の皆さんに平成29年度修了証を授与。
クラブ終了後に伊東先生、犬飼先生とボランティアスタッフでミーティング。この1年間無事に終えたことに感謝し、来年度も楽しい日本語クラブになることを願っています。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 第50回衆議院議員選挙(2024.10.29)
- 金木犀の香るころ 2024(2024.10.13)
- 並木家の人々@江田島 1993(2024.10.04)
- 石破政権発足(2024.10.02)
- 立憲民主党、野田氏が新代表へ(2024.09.24)
「多文化共生・国際交流」カテゴリの記事
- 第5回 国際ヒューマンフェスタ(2024.12.08)
- R6年度第12回日本語クラブ(2024.10.06)
- 自転車交通安全教室@江田島ロータリークラブ2024(2024.09.26)
- R6年度第11回日本語クラブ(2024.09.15)
- R6年度第9回日本語クラブ(2024.08.18)
コメント