魅力ある宿泊観光関連施設の整備事業者、辞退
晴れ
今日の中国新聞から。建設費等の経費を対象に市が最大5億円の補助金支援で公募した『江田島市魅力ある宿泊観光関連施設』整備事業に係る公募型プロポーザル。
プロポーザルには4者が応募し、昨年8月8日に次の5社で構成するグループが優先交渉権者に決定。(→H29.8.23ブログ、参考HP)
東洋観光 株式会社(グループ代表,運営)
株式会社 レクレ(温浴施設維持管理)
古澤建設工業 株式会社(建設等,地元総合調整)
株式会社 砂原組(建設等)
株式会社 合人社計画研究所(建物維持管理,マネジメント補助)
昨年10月6日に基本協定を締結し、改選後の議会には11月16日の第14回全員協議会で報告がありました。(→H29.11.16)
その後、順調にいっているものと思っていましたが、今日の新聞記事を見て事業者が辞退したことを知りました。記事にはグループ内では既に昨年12月頃から不協和音が出始めたとある。市の見通しの甘さを指摘していますが実際のところどうなのか。
本日、午後から議会全員協議会が開催される予定です。2月定例会の上程予定議案等を含めた報告かなされますが、本件についての市側説明を受けた質疑がメインになりそうです。
| 固定リンク
「江田島市」カテゴリの記事
- R7年4月1日の江田島市人口(2025.04.18)
- 三高中学校 閉校式(2025.03.27)
- R7年3月1日の江田島市人口(2025.03.18)
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 第2回深江漁港祭り2025(2025.03.02)
「公共施設(建設・統廃合など)」カテゴリの記事
- サンビーチおきみ・やすらぎ交流農園を一括売却へ(2024.12.02)
- 江田島荘、世界に認められる(2024.10.22)
- ふるさと寄附金の受付は6月再開(2023.05.15)
- 鹿田公園テニスコートの再開(2023.04.08)
- 市有不動産売却情報 2023(2023.04.04)
コメント